直近のビットコインFXのチャートのみから、ビットコインを買うべきか売るべきかをみていきましょう。
チャートについては、2018年5月28日(月)22時30分頃のものです。
現時点の相場を勘案すると短期では「売り」だと考えています。
15分足チャートを見る

(チャートはビットフライヤ―ウェブサイトより抜粋)
本日は一瞬だけ、85万円付近まで上昇したもののやはり下落し、一時81万円台までに。その後持ち直して
現在は83万円台近辺をうろうろ。上がる気配はなく「売り」!
1時間足のチャートを見る

(チャートはビットフライヤ―ウェブサイトより抜粋)
1時間足をみるときれいに移動平均線の下で推移。スポット的に買いは入るもののつづかず出来高も低調。「売り」
「様子見」
日足チャートを見る

(チャートはビットフライヤ―ウェブサイトより抜粋)
やはり出来高がもどらない点は問題に感じます。2月も出来高の上昇から上昇相場に転換したので出来高からすると
まだまだ「売り」かと。
ビットコインFXの口座を開設するには?

(アフィリエイトリンク:ビットフライヤーバナー)
ビットコインでFXをしたい場合には、ビットブライヤーがおすすめです。
国内のビットコインを用いたFXでは、流動性が高いことが大切であり、最大手のビットフライヤーであれば
十分な流動性があります。
レバレッジは15倍(2018年5月時点)までかけられ、即時入金サービスなどもあるのでそれなりに使い勝手が良い取引所です。
ビットコインFXで注意すべき点は?
仮想通貨投資は必ず余裕資金で行いましょう。
あくまで投資は自己責任です。
このような変動が多い商品は多くはなく、下手をすると大きな損失を負うリスクがあるので、とくに仮想通貨のFXには注意が必要です。
(下落のときにも儲けることのできるFXは魅力的ではありますが)
(アフィリエイトリンク:Zaif)

不動産投資に関するコラム
このサイトでも不動産投資の体験談などを記載しておりますが、「楽待」という不動産投資のポータルサイトではもう少し不動産投資に特化した記事を執筆しています。
不動産投資に興味のある方はぜひ
「サラリーマン大家のTAKA」
のコラムも見てみてください!また、コラムをご覧の際には、「この記事は参考になりましたか?」に「はい」と回答していただけると大変ありがたいです。
また、励みになりますのでよろしければポチっと
↓
コメントを残す