2017年11月10日の午後10時の少し前頃一気に価格が10%以上下落しました。
ビットフライヤーのFXの取引では、81万5000円ほどで推移した価格が、一気に75万5000円ほどに下落!!約6万円の下落という暴落でした。
かなりの方がロスカットにあったのではないかと思われます。
その後は、81万円台に回復したものの11日の朝5時半ごろに73万円台まで下げ、7時頃には77万円付近で推移しています。

(チャートはビットフライヤーウェブサイトより抜粋)
暴落の原因は?
暴落の原因は不明です。このような大きな下落は過去にもあったので、このような暴落には気をつけましょう。
ある意味買い場ではなるのでこのような暴落を虎視眈々お狙う投資家(投機家?)もいます。
今後の相場は?
いままでの経験からいうと暴落から2~3日は乱高下が続く傾向にあるので注意が必要です。
乱高下が終わり相場の方向性がでてきたところで買い(売り)に入っていくのがよいと思います。
個人的には上昇の流れが変わったとは思っていないので買いのタイミングを計っています。
注意すべき点は?
仮想通貨投資は必ず余裕資金で行いましょう。
このような変動が多い商品は多くはなく、下手をすると大きな損失を負うリスクがあるので
とくに仮想通貨のFXには注意が必要です。
(下落のときにも儲けることのできるFXは魅力的ではありますが)
(アフィリエイトリンク:ビットフライヤーバナー)

励みになりますのでよろしければポチっと
↓
コメントを残す